スポンサーサイト

  • 2015.04.21 Tuesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -
    • -

    泥棒被害に遭いました(>_<)

    • 2007.09.29 Saturday
    • 18:01
    なんと…以前お店をやっていたときから継続して販売してきた「ビール類自動販売機」が泥棒被害に遭いましたショック
    かぎ穴をドリルでこじ開けてお金を盗んでいきました。まぁ よくある手口ですが自販機メーカーでは、「ドリルの効かない硬い材質のかぎ穴」を使用している…って言ってたのに…いたちごっこなんでしょうね[:がく〜:]結構古い自販機だったのでメンテナンス期間が切れていて修理には相当の費用がかかってしまいます悲しい…なもので残念ながら販売を終了することにしました。近所の方から、お店が無くなっても自販機だけは続けて!って言われていたので続けていましたが残念です。近所の方も不便になりますね。泥棒さんを恨んでくださいね泣き顔
    一応、警察に被害届を出して指紋採取なんかにも協力しましたが…まあ捕まったときの保険です。不届き者は、しっかり罰を受けて欲しいものですぶー

    明日は「小学校の先生」です

    • 2007.09.26 Wednesday
    • 21:22
    「わさびの苗植え」をしたり、ビオトープの管理をしたりしている地元小学校から、ゲストティーチャーの依頼がありまして「道徳」の授業で招かれることになりました。
    なぜ、道徳なのか?っていうと・・・日ごろ管理しているビオトープは、「昔の地元の風景」を再現したものであって、それを子どもたちに見せてあげたい…伝えていきたい…
    との思いがルーツなんですね。「道徳」の授業でのテーマが「地域の素晴らしさを発見し、郷土を大切にする心を育てよう」というものでして・・・。
    僕たちの活動が学校の学習と上手くリンクしてくれました。
    これは、とてもありがたいことで、我が小学校は、地域の人間を積極的に受け入れてくれる校長を始め、先生方も僕たちの声に耳を傾けてくれます。
    本来、親・地域・学校が三者で子育てをすることが大原則であったものが、地域…はたまた、親までもが子育てに積極的ではない現在、学校が最後の砦になってしまっています。
    学校までもが機能不全にならないうちに、地域の人間を取り込んで、本来の姿に戻そうという取り組みを我が小学校では積極的にやってくれています。ともすると、学校の先生は地域の意見を聞かないで学校内だけで子どもの教育を進めていくほうが「楽」に決まっています。あえて、それをやらない校長以下の先生方に拍手です。
    前置きが長くなりましたが、受けたからには、しっかりと「想い」を子どもたちに伝えないといけません。ここ数日、授業の構想を練っています。今日はこれから、資料作りをしようと思います。
    明日から、3年生の3クラスに、それぞれ1時限ずつ3回の授業になります。1回1回、振り返りをして、子どもたちが「郷土を思う心」を持ってもらえるような話にしたいと思います。

    ごみ収集方式への意見

    • 2007.09.21 Friday
    • 18:09
    府中市のごみ収集方法へのパブリックコメント、連休明けが締切です。どしどし出しましょうよ。
    ちなみに、僕は・・・「審議会のあり方に疑問あり」と「有料化」「個別収集」「ダストボックス撤廃」の3点セットでの改革は無理。という意見を出させていただきました。
    「審議会」については、委員選出の不透明さと、いかにも誰かが主導したかのような答申。について、それは一つの意見として公募制の拡大審議会を開催することを付け加えました。
    また、「有料化」には市民の皆さんの賛同は得られるのではないかと考えておりますので、有料化してもダストボックスを使う、とかの試みもあっていいんじゃないでしょうか。そのようなことを書かせていただきました。

    以下、府中市HPからの投稿要領の抜粋です。

    3 意見などの提出方法
    「家庭ごみの有料化の導入と収集方式の変更について」と記載のうえ、住所及び氏名(法人その他の団体にあっては、事務所または事業所の所在地、名称及び代表者の氏名)、在住、在勤、在学、利害関係者の別を明記し、次のいずれかの方法によりご提出ください。
    なお、電話でのご意見の受付及びご意見に対しての個別回答はいたしませんのであらかじめご了承願います。
    (1)郵送
    〒183-8703府中市宮西町2丁目24番地
    府中市環境安全部ごみ減量推進課 宛
    (2)直接持参
    府中市役所5階 環境安全部ごみ減量推進課(午前8時30分〜午後5時15分)
    ※ 土・日・祝日については、1階西玄関に設置してある「意見受付箱」に
    投函してください。)
    各文化センター、市政情報センター、に設置してある「意見受付箱」
    に投函してください。
    (3)ファクシミリ
    (042)336−5181
    (4)電子メール
    risaikuru01@city.fuchu.tokyo.jp

    わさびの植え付け

    • 2007.09.18 Tuesday
    • 22:18
    報告が遅れましたが、先週の金曜日にいつもお手伝いしている小学校で3年生を対象にした「わさび栽培」体験の一環として「わさびの植え付け」をしてきました。
    一応、僕が先生になって早5年目です。この小学校には、地下水を水源とした「わさび田」や池・水路・田んぼまでが備わった「むかしの風景復元コーナー」があります。昔は湧水を利用したわさび栽培でしたが、湧水が枯れてしまった今では地下水を利用しています。3年生の子どもたちに、その地下水の水温や、地下水の仕組み(雨が降って川から海に流れ海上で雲が出来て雨になって、また地下水になるんだよ)なんてのを話ししながらの苗植えです。わさび栽培は、気温や日照の管理が難しくて、なかなか良い出来にはならないのですが、まだ5年目ですし、苗の仕入れやら田んぼの作りやらを静岡のわさび農家さん(http://www.wasabiya.net/)の指導をネットで頂きながら進めています。蛇足ながら、この農家さんの「わさび漬け」や「茎の漬物」などは絶品です!ぜひ覗いてみてください。
    わさび栽培は、東京では夏の暑さに苗が耐えられないので9月から翌年7月くらいまでの栽培で収穫となります。それほど大きくは育ちませんが、子どもたちには、「わさび栽培なんて、東京ではこの学校でしか出来ないよ」って話しながらやっています。
    続報は、いずれ・・・

    弾丸ガール襲来!!

    • 2007.09.15 Saturday
    • 22:31
    僕に塾に今日から3日間、奄美大島からの生徒がやって来ています冷や汗
    どうしても東京の某音楽高校への進学を望んでいて、3連休を利用してピアノのレッスン&勉強合宿にやってきました。娘のピアノの先生からの依頼で勉強のほうを担当させていただいています。一人で出てきているんですよびっくり宿泊は親類のお宅だと言うことですが、今日明日明後日と3日間ピアノと勉強漬けで火曜日の朝、飛行機に乗って帰って、そのまま学校だって・・・。すんごいパワーと根性の持ち主の女です。
    頑張っている姿は、ホント素晴らしいですね拍手
    明日は休日返上で彼女の勉強にお付き合いです嬉しい

    明日明後日は、お祭り

    • 2007.09.14 Friday
    • 22:10
    地元神社(お稲荷様)の秋祭りです。
    日曜日の午後から山車と太鼓が町内を巡行します。2時ごろ出発して6時過ぎまでの長丁場です。毎年、巡行には同行しているのですが、今年は、特別講習の生徒が入っているので行けそうもありません。生徒と講師だけ残して行ける訳無いですよね。
    頑張って勉強している中学3年生をしっかりとサポートしてあげるのが仕事ですから・・・

    漢検・・・悲喜こもごも・・・

    • 2007.09.12 Wednesday
    • 22:00
    先月の漢検結果が速報で本部より送られてきました。
    合格すると思っていなかったらしい生徒が合格して喜んでいたり、はたまた、1点で涙を飲んだ・・・というか泣いた生徒も・・・。厳しい現実がありましたひやひや
    漢検は、また11月に再挑戦すればOKなのですが、高校受験は再挑戦無しの1発勝負です。そのための鍛錬を欠かさぬように生徒も僕たちも学習のみならず学校選定にも万全を期さなくてはいけません。
    中3生は、みんな、今週来週で模擬試験を受験しています。その結果を元に保護者との面談を予定しようと思います。その子に合った指導方法を提示していきます。また準備が忙しくなりますが、張り合いがあります。楽しい

    高校めぐりの日々

    • 2007.09.10 Monday
    • 22:24
    高校の入試説明会・文化祭めぐりの週末、そして今日もでした。
    週末は八王子の東京純心女子高校、都立翔陽高校へそして今日は地元・明星学苑の塾向け説明会がありました。純心は予てから大学進学率が上げって来ている学校として、一度行ってみたいと思っていた学校です。しっかりとした補習体制など面倒見の良い学校だと実感しました。都立翔陽高校も創立3年目ですが、進学と言うビジョンをしっかり持った指導をしていると感じました。明星は・・・地元だから、あえて酷評させてもらうと、どっちつかずというか、進学校を目指しているようで、中身が伴なってないような印象でした。(明星さんご免なさいひやひや
    それぞれの特徴を生で聞いてこられる訳で、やっぱり行ってみないといけないな〜と痛感した週末でした。

    本日は休校!

    • 2007.09.06 Thursday
    • 14:59
    いやぁ嵐の前の静けさ?
    あっ降ってきた雨
    台風のおかげで僕の塾は本日休校にしました。
    通ってくる子どもたちの安全が第一ですからねニコニコ
    今日の授業は別の日に振り替えです。

    午前中は和光学園高校の塾向け説明会に行ってきました。
    着いてすぐ、私服の子どもたちの元気のよさにビックリびっくり
    休み時間だったんですが、ジュース片手に校内ウロウロ・・・生徒がですよ・・・
    でも授業時間になるとシーンとしていました。いい意味メリハリがありましたね[:ふぅ〜ん:]
    校長先生の話を伺って・・・納得。
    自由な中にも生徒が自分たちでルールを決めているということでした。
    いい学校でしたよ楽しい
    詳しく聞きたい方は、メールでもいただければ・・・

    今週末は入学説明会や文化祭に行ってこようと思います。高3の娘を連れて大学見学にも行かなきゃひやひや
    また報告します

    吹奏楽部東日本大会へ向けて VOL..2「指揮者の暴走」

    • 2007.09.03 Monday
    • 21:59
    指揮者の暴走が止まりませんびっくり
    生徒たちへの万全のバックアップ体制をとってあげようとする保護者をあざ笑うかのように・・・
    保護者会での確約を反故にしたり、思いつきで素人相手の演奏会を開いてみたり・・・
    そのために練習がどんどん増えています。受験生の生徒を持つ僕の塾としても、生徒から「練習を休めないので授業日を変えてください」という悪魔の声が伝わってきました。なぜ悪魔かって?うちのような個別指導塾では生徒一人ひとりに合った講師を配置していますから極力、講師変更をしたくないんですよ。でも、当初予定の指導日がずれてしまうと講師変更をせざるを得なくなってしまう事態になる。これが困ってしまうのです。夏休みのように毎日塾の授業があればこの点も修正できるのですが、週一回の授業だと指導プランに無理が出てきてしまいます。3年生の塾だけは優先させてもらっても良いと思うのですがねぶー
    かねてから予測をしていた事態が起こったとも言えますが・・・困った指揮者ですパンチ

    PR

    calendar

    S M T W T F S
          1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30      
    << September 2007 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    • 3.11 震災復興応援イベント開催します
      ナガオ (03/13)
    • 南三陸〜気仙沼〜陸前高田 復興応援めぐりツアー実施します。
      Oa (05/12)
    • 中学生&高校生も参加出来る気仙沼唐桑地区漁業支援ツアー〜報告〜
      島村 (07/31)
    • 中学生も参加できる 被災地ボランティアツアー 企画しました。
      本人 (07/07)
    • 中学生も参加できる 被災地ボランティアツアー 企画しました。
      本人 (07/02)
    • 中学生も参加できる 被災地ボランティアツアー 企画しました。
      mao (06/27)
    • ふんばろう東日本支援プロジェクト府中支部
      本人 (05/24)
    • ふんばろう東日本支援プロジェクト府中支部
      菅原民男 (05/24)
    • 気仙沼への同行者募集中です。
      本人 (05/21)
    • 気仙沼への同行者募集中です。
      菅原民男 (05/15)

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM