スポンサーサイト

  • 2015.04.21 Tuesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -
    • -

    2010年は「国民読書年」

    • 2010.01.28 Thursday
    • 20:58

    2008年6月6日、衆議院参議院で、2010年を「国民読書年」とする決議が全会一致で可決されました・・・そうです。

    昨日の朝日新聞にも『読書』の特集が出ていました。
    なかなか、本を読んでないなあ〜と自戒をしつつ、手元にある本を読み返しています。(>_<)

    そんな中で、おススメの一冊です。
    タイトル:『ギヴァー 記憶を注ぐ者』 訳者:島津やよい
    刊行日:2010年1 月7 日 体裁:四六判上製カバー装/256頁
    定価:1575 円(本体1500 円+税)
    読者対象:小学校高学年〜大人まで
    ジャンル:アメリカ文学/SF・ファンタジー/ディストピア寓話

    あらすじ……主人公はもうすぐ12 歳になる少年ジョナス。彼の住むコミュニティでは,〈記憶の器〉(レシーヴァー)と呼ばれるただ一人の人物が記憶を管理しています。ほかの人は,せいぜい自分の人生のことぐらいしか記憶をもっていません(要するに「歴史」がありません)。そしてこのコミュニティでは,12歳になると同時に職業を与えられます。ジョナスは鋭い感受性を買われて次の「レシーヴァー」に任命され,〈記憶を注ぐ者〉(ギヴァー)から訓練を受けることに。さまざまな記憶を与えられることで,それまで考えたこともなかった世界を知ったジョナスは,果たして…?

    小学高学年〜大人まで楽しめる本です。
    僕の塾では、高校入試を終えた生徒にプレゼントしようと考えています。
    ぜひ、ご家族で読んでみて下さい。





    明日は都立高校推薦入試です

    • 2010.01.26 Tuesday
    • 21:15
    東京都中学校長会は、1月初旬、公立中学校卒業予定の3年生の都立高校への進学志望予定調査結果を公表した。都立高志望の割合は定時制も含めると76%となり、94年度以降で最高となった。

    このような状況の中で、明日は都立高校の推薦入試です。
    普通科受験者は、昨年とほぼ同じ3.3倍の倍率です。
    昨年もそうでしたが、今年はさらに女子の高倍率が目を引きます。
    この時期の子どもたちは、一般的に女子の方が内申点が高い傾向があるため、推薦入試に挑戦する生徒が多いようです。

    僕の塾でも明日数名が推薦入試に挑みます。
    高校によっては、自己PRに5分をかけてアピールをさせたり、今までの生活の中で一番関心のある事柄を新聞に書かせてプレゼンテーションをやらせたり、と趣向を凝らして選抜を行っています。内申点だけでは計れない個人の能力を見ようというもので、今後の『伸びしろ』が多分に関わってきます。
    高校も『自分の意見が言える生徒』を欲しがっています。
    この辺は、僕の塾の生徒たちへもしっかりと伝授してきていますので、しっかりと実践してくれる事でしょう。

    とはいえ、倍率との戦いもありますので、あまりプレッシャーをかけすぎずに送り出したいと思います。

    私立中学校入試1週間前!

    • 2010.01.25 Monday
    • 21:17

    いよいよ来週の2月1日・・・中学校入試が始まります。
    僕の塾でも小学校4年生の夏からこの日のために準備してきた生徒がいます。
    その生徒は、しっかりと自分を持っていて、受験校も自分で決め、目標を明確にしながら学習を進めてきました。
    そんな生徒のためにも、あと1週間、ナーバスになっている気持ちを落ち着かせたり、励ましたり、たくさん関わりながら過ごしたいと思っています。
    あとは当日まで体調を崩さないようにして、2年間以上準備をしてきたという自信を持って臨んでほしいです。
    当日は、試験会場に入る生徒を見送りに出かけようと思っています。(^.^)

    高校入試合格者・・・第1号\(^o^)/

    • 2010.01.23 Saturday
    • 17:54

    本日、私立高校推薦入試の合格発表がありました。
    唯一、僕の塾で受験した生徒が見事合格しました。
    おめでとうございます。\(^o^)/
    自らの『夢』に向けて系列の大学進学を目指し、志望高校を選定した経緯がありますので、これで『夢』へのスタートラインに立てたわけです。
    さらなる今後の精進に期待したいところです。

    また今日は、午前中に関塾本部より講師を招いて、面接指導を行いました。
    都立高校推薦入試と私立高校一般入試向けに5人の生徒が模擬面接&指導会に参加しました。
    受験校ごとの昨年までの面接内容を準備し、自己PRやプレゼンも含めて、実戦どおりの模擬面接です。
    初対面の面接官でも物怖じしないで思ったことが話せるように、ひとり3回ずつ行いました。
    1回目は、緊張からか質問にやっと答えている風でしたが、3回目には、堂々と質問に答えられるまでになりました。
    この調子で当日を迎えてくれることを期待します。
    都立推薦入試は倍率から言っても難関ですが、しっかりと自分を売り込んでくるようにハッパをかけて終了しました。

    私立高校推薦入試・・・直前!

    • 2010.01.20 Wednesday
    • 21:40

    なんだかんだ言っているうちに・・・
    1/22 あさっては、私立高校の推薦入試日です。
    このような社会情勢からか、私立高校を第一志望とした推薦受験者は、減少気味の様相です。
    僕の塾では、ひとりだけ、推薦入試に挑みます。
    入試内容は、調査書(3年2学期の内申点と3年間の生活記録など)と面接です。
    私立単願の場合は、12月までの各高校説明会時に『個別相談』を行い、内申点が基準を満たしていれば、中学校の先生が改めて高校へお願いに出向いて、内定をもらう・・・。といったような図式になっていますので、ほぼ、この時点で合格が決まります。
    ただ、私立一本で早めに合格を手にしてしまいますと、気持ちが緩んで学習しなくなりがちです。
    他の受験生たちが、これから1ヶ月間、ビッシリと受験勉強に励むのに対して、圧倒的に学習量が不足します。よって、僕の塾では、私立推薦が早々と決まっていた生徒にも、2月の中学校での学年末試験までは通ってもらい、学習量を確保するようにしています。
    まあ、合格を頂いた高校から、ごっそりと学習課題をもらってくるとは思いますが・・・。

    いずれにしても、今日は推薦入試前、最後の授業でしたので、笑顔でハキハキと面接して来い!と送り出しました。
    結果は、土曜日に判定次第、連絡が来る事になっています。(^.^)

    私立高校推薦入試・・・直前!

    • 2010.01.20 Wednesday
    • 21:40

    なんだかんだ言っているうちに・・・
    1/22 あさっては、私立高校の推薦入試日です。
    このような社会情勢からか、私立高校を第一志望とした推薦受験者は、減少気味の様相です。
    僕の塾では、ひとりだけ、推薦入試に挑みます。
    入試内容は、調査書(3年2学期の内申点と3年間の生活記録など)と面接です。
    私立単願の場合は、12月までの各高校説明会時に『個別相談』を行い、内申点が基準を満たしていれば、中学校の先生が改めて高校へお願いに出向いて、内定をもらう・・・。といったような図式になっていますので、ほぼ、この時点で合格が決まります。
    ただ、私立一本で早めに合格を手にしてしまいますと、気持ちが緩んで学習しなくなりがちです。
    他の受験生たちが、これから1ヶ月間、ビッシリと受験勉強に励むのに対して、圧倒的に学習量が不足します。よって、僕の塾では、私立推薦が早々と決まっていた生徒にも、2月の中学校での学年末試験までは通ってもらい、学習量を確保するようにしています。
    まあ、合格を頂いた高校から、ごっそりと学習課題をもらってくるとは思いますが・・・。

    いずれにしても、今日は推薦入試前、最後の授業でしたので、笑顔でハキハキと面接して来い!と送り出しました。
    結果は、土曜日に判定次第、連絡が来る事になっています。(^.^)

    私立高校推薦入試・・・直前!

    • 2010.01.20 Wednesday
    • 21:40

    なんだかんだ言っているうちに・・・
    1/22 あさっては、私立高校の推薦入試日です。
    このような社会情勢からか、私立高校を第一志望とした推薦受験者は、減少気味の様相です。
    僕の塾では、ひとりだけ、推薦入試に挑みます。
    入試内容は、調査書(3年2学期の内申点と3年間の生活記録など)と面接です。
    私立単願の場合は、12月までの各高校説明会時に『個別相談』を行い、内申点が基準を満たしていれば、中学校の先生が改めて高校へお願いに出向いて、内定をもらう・・・。といったような図式になっていますので、ほぼ、この時点で合格が決まります。
    ただ、私立一本で早めに合格を手にしてしまいますと、気持ちが緩んで学習しなくなりがちです。
    他の受験生たちが、これから1ヶ月間、ビッシリと受験勉強に励むのに対して、圧倒的に学習量が不足します。よって、僕の塾では、私立推薦が早々と決まっていた生徒にも、2月の中学校での学年末試験までは通ってもらい、学習量を確保するようにしています。
    まあ、合格を頂いた高校から、ごっそりと学習課題をもらってくるとは思いますが・・・。

    いずれにしても、今日は推薦入試前、最後の授業でしたので、笑顔でハキハキと面接して来い!と送り出しました。
    結果は、土曜日に判定次第、連絡が来る事になっています。(^.^)

    体調最悪の1週間でした(>_<)

    • 2010.01.19 Tuesday
    • 20:27

    ご無沙汰してしまいましたが・・・
    1/10にフットサル大会へ参加し・・・結果は、予選リーグ敗退でした(^_^;)
    が、その後の『残念会』で大盛り上がり!!
    ・・・で、そこで、誰からか、もらってしまった風邪が水曜日あたりから悪化し、気力で2日間で完治させ・・・までは良かったのですが、
    持病?の 尿管結石を発症してしまい、『痛み』との闘いに・・・。
    ボルタレンの座薬を入れつつ仕事を何とかこなし・・・と思ったら、
    またまた、金曜日に次女が救急車騒ぎ・・・(>_<)
    もう、3回目なので「慣れてきた感」がありますが、やっぱりキチンと手当てをしなくてはならないので病院へ治療に向かいました。幸い、前回より軽い発作だったようで、夜には帰宅。ホっ・・・。

    バタバタの1週間の締めは、またまたフットサルです。
    僕の塾の講師たちが昨年夏あたりから自主的にフットサルの練習をやったりやらなかったり・・・
    だったので、意を決してオープン大会へ参加することになりました。
    調布・多摩川沿いのフットサルコートにて、ウルトラ・ビキナークラスへエントリー。
    どこが、ウルトラ・ビギナーなのかと言うくらいの高レベルの試合内容にフーフー言いながらも
    4試合を消化し1勝3敗は大したものでした。
    体調が悪かった1週間の締めくくりとしては、ハードな締めでした。(>_<)

    さすがに、打ち上げは無しで解散した事を付け加えておきます。(^_^;)

    明日はフットサル大会出場です

    • 2010.01.09 Saturday
    • 17:05

    今日は土曜日ですが、冬期講習の続きのようなもので、受験生(中学・高校)のみが午前中から学習に励んでいます。
    今日の最終コマは、中3生対象の英語リスニングの授業を僕が担当します。
    今日で7回目ですが、今日は都立高校の予想問題をやってみます。
    どの程度得点してくれるのか楽しみです。

    ・・・で、明日は毎年恒例の府中市フットサル大会に出場します。
    子どものサッカークラブのお父さんたちとチームを作って毎年、40歳代のカテゴリーに出場しています。メンバーは結構揃っているのですが、一緒に練習できる時間がほとんど無いので、試合で調整しているようなものです。
    連携が出来てきたな・・・と思う頃には、グループ予選敗退で終わってしまいます。(>_<)
    今回は12月から3回くらい練習できたので、もしかするとグループ予選突破もあるかもしれないという淡い期待を持って出場します。
    まあ、結果はともあれ、ケガなく出来て、美味しいお酒が飲めれば良いんですけどね(^_^;)

    新学期開始です

    • 2010.01.07 Thursday
    • 21:00

    冬休みも終了し、いよいよ新学期です。
    正月ボケの子どもたちも自然とシャッキッとなる!?

    長男ですが、1/11にショパンコンクールINアジアがあるため・・・案のじょうのピアノレッスン漬けです。
    今日も、かれこれ5〜6時間くらいピアノ教室に行っていたでしょうか(^_^;)
    まあ、明日から学校ですから自宅での練習になりますが、土曜日には、またピアノ教室でのレッスンだそうです。

    それと・・・僕の長女が成人式なんです。
    1/11は、ピアノコンクールと成人式のダブルイベントです(@_@;)
    通常通りに塾の授業もあるし・・・目が回りそうです。

    PR

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << January 2010 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    • 3.11 震災復興応援イベント開催します
      ナガオ (03/13)
    • 南三陸〜気仙沼〜陸前高田 復興応援めぐりツアー実施します。
      Oa (05/12)
    • 中学生&高校生も参加出来る気仙沼唐桑地区漁業支援ツアー〜報告〜
      島村 (07/31)
    • 中学生も参加できる 被災地ボランティアツアー 企画しました。
      本人 (07/07)
    • 中学生も参加できる 被災地ボランティアツアー 企画しました。
      本人 (07/02)
    • 中学生も参加できる 被災地ボランティアツアー 企画しました。
      mao (06/27)
    • ふんばろう東日本支援プロジェクト府中支部
      本人 (05/24)
    • ふんばろう東日本支援プロジェクト府中支部
      菅原民男 (05/24)
    • 気仙沼への同行者募集中です。
      本人 (05/21)
    • 気仙沼への同行者募集中です。
      菅原民男 (05/15)

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM